スギナのお茶でデトックス♪ケイ素含有の野草ハーブで健康に美容に!!
公開日:
:
アンチエイジング, シミ・そばかす, 便秘, 健康, 冷え性, 爪, 生活習慣病, 癌, 皮膚, 美容, 肌, 肩こり・腰痛, 髪・頭皮 スギナ茶 デトックス, スギナ茶 効果 効能, スギナ茶 肌 効果, スギナ茶 解毒作用, ハーブ ケイ素
スギナは日本のどこでもそのへんであっという間に増える
とっても生命力の高い草ですよね。
庭や畑で一気に増えてしまいますし
土さえあれば、どこにでも生えてしまうほどの繁殖力なので
除草するのに苦労している方も多く
スギナを嫌う人はとっても多いですが。
スギナってものすごいパワーを持った野草!!
密かにスギナを食べたり飲んだりする人。
増えてきています。
私も数年前にスギナの効果を知って
早速、スギナ茶を探して買い求めました。
その時はいくつかドラッグストアを見て歩きました。
でも、スギナ茶を取り扱うお店って少ないようでかなり探しました。
![]() |
新品価格 |

この時、同じ小川生薬のよもぎ茶も
同じ棚に並んでいたので一つずつ買いました。
![]() |
新品価格 |

小川生薬のスギナ茶もよもぎ茶も
リニューアルして同じ50グラムなのに
今のは、見た目がコンパクトになっています。
スギナの効果・効能・成分について
広島原爆の荒れた大地に60年は何も生えないだろうと言われていたようですが
いち早く生え始めたのがスギナだそうです。
それだけ聞いても「スゴッ!!」なのですが
スギナは、自分の体内でカルシウム原子(Ca)を作ることができます。
実はこれが、科学的に超トンデモナイこと。
わかりやすく例えれば「酸素(O)からプラチナ(Pt)を作る」
というレベルのことを体内で行っているのです。
これを元素転換と言いますが
物理学でも生物学でもその原理は未だ解明されていないそうです。
引用元:スギナ茶の効果◇もっと早く知りたかった!スギナ茶の凄い効能
スギナはミネラルが豊富で
特にカルシウム量は群を抜いて多いといいます。
サポニン、葉緑素、ケイ素、カルシウム
マグネシウム、カリウム、ナトリウム
鉄、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCと
多くの栄養素を含んでいるというスギナ。
栄養素たっぷりで「ポパイ」でも
パワーアップのイメージがついている
ほうれん草と比べても
スギナはカルシウムが155倍
リン、カリウムが5倍、マグネシウムが3倍だそうです。
あぁ。お若い方は「ポパイ」がもうわからないかもしれないですね。
古い海外のアニメでヒロインのオリーブがピンチになると
缶詰のほうれん草を食べてパワーアップしたポパイが助ける。
子供のころはほうれん草は強くなれる食べ物と本気で思っていました。笑
スギナは漢方薬では「問荊(モンケイ)」
ハーブでは「ホーステール」として
古くから薬草として使われてきています。
そして気になる効果効能。
ひとまずは簡潔に効果・効能をピックアップしますね。
結石改善、腎機能調整効果、糖尿病予防
高血圧改善、肝臓病改善、アトピー性皮膚炎改善
鼻炎改善、骨粗しょう症予防、ガン予防
ダイエット効果、美容デトックス効果
自律神経の調整効果、むくみ解消効果
解熱効果、利尿作用
書くのが面倒になるほどいろいろあります^^;
葉緑素(クロロフィル)は腎機能を高めるそうで
私がはじめてスギナ茶を呑んでみた時に
びっくりするほどの利尿作用を感じたのは
カリウムと葉緑素の力だったのかもしれません。
肝機能を高めるというのも
デトックスではとても大事なことです。
ケイ素のパワー、恐るべし!!
ケイ素って美容成分に興味のある人たちの間でかーなり話題になっていた成分ですよね。
当時、あまり興味が無かったのですが・・・^^:
美の情報発信源になっている
ハリウッドセレブも積極的に摂っている人が多いとか。

ケイ素(シリカ)はお水でも含まれているものなら
手軽に摂取することができるます。
霧島天然水【のむシリカ】

ケイ素は必須ミネラルの一つです。
身体の構成する成分なので
髪・爪・血管・肌をはじめ体中の
コラーゲンのある所には必ずケイ素が存在しています。
ケイ素の美容に期待できる効果
美容にケイ素!と人気の理由はケイ素がコラーゲンの接着剤の役割をするからです。
コラーゲンやコラーゲンを支え肌の弾力をもたらすエラスチン。
エラスチンが弱ってくるとプチンプチンと切れてしまい
肌の弾力どころか、シワ、ハリのなさやたるみをも引き起こします。
肌の細胞の隙間を埋めるため保水力も高める作用が
ケイ素にはあるようで肌の潤いもUPします。
髪も頭皮をやらかく保ち、毛根まで栄養を運びやすくしてくれます。
ケイ素は肌のコラーゲンだけではなく
人体のいろんな細胞組織を束ねてくれるので
髪もコシがある艶やかなものに♪
爪が弱い人もケイ素を補うことで
丈夫な強い爪へ変わってくるそうです。
女子が気になる『肌、髪、爪』だけでも
こんなに効果があるケイ素。
しかし!!
体内に存在はしていますが、ケイ素を作ることはできないので
私たちは、ケイ素を食べ物から摂取する必要があります。
体内にあるケイ素(シリカ)は
20代をピークに蓄える能力が徐々に低下します。
30代を過ぎるとピーク時の半分以下になると言われています。
成人が1日で消耗するケイ素の量は約10~40mgですから、
同等のケイ素を補う必要があります。
引用元:ケイ素とは何か?
なんでもピークは20代ですよね。苦笑
ようするにケイ素は毎日、コツコツと摂取すべし!
バランスの良い食生活を送っていても
お肌や爪・毛・髪がなんかイマイチだぞーーー。
と思ったら、ケイ素が不足しているのかもしれません。
さらにケイ素はデトックス効果がすごい!!
活性酸素を除去!
活性酸素は細胞を攻撃します。身体を錆びつかせ、病気の元となるといわれている
活性酸素は癌、糖尿病、心筋梗塞、脳卒中といった
生活習慣病に罹りやすくなると言われています。
また活性酸素は
細胞を錆びつかせるので、シミやシワの原因になり
老化を招くといいますね。
ケイ素は抗酸化作用に優れているので
全身の細胞の1つ1つに働きかけて
細胞を活性化したり、細胞自体を作る要素になります。
脂肪をデトックス
脂肪はいろいろやっかいなものでして。ダイエットでも気になるところですし
血管内の悪玉コレステロールが健康診断でひっかかってしまった。
という人もとても多いですね。
ケイ素は中性脂肪を分解して排出するデトックス効果や
血管壁にこびりついた
悪玉コレステロールを体外へ排出する作用があるそうです♪
余分な脂肪や糖質を体外に排出できるので
ダイエット・美容面でも健康面でも嬉しい効果です。
農薬や有害重金属類・放射性物質をデトックス
水銀・ヒ素・鉛・アルミニウムなどの有害重金属。大気汚染などの環境汚染から空気を吸うだけで。
食べ物を食べるだけで体内に取り込んでいるようです。
もちろん農薬も同様ですね。
これらは、頭痛や倦怠感、不眠、イライラ、貧血や手足のしびれ
疲れやすい、下痢、アレルギー障害などの症状を引き起こす。
と言われています。
ケイ素はる有害金属類を吸着してから体外へ排出します。
そして放射性物質をもを軽減させる効果があると言われています。
スギナのことを調べまくっていると
「癌が小さくなった」など、癌と戦える効果があるとも。
![]() 健康茶「国産」すぎな茶(ホーステール)チャック付新鮮真空パック100g【メール便送料無料】お茶/健康茶/ハーブティー/スギナ茶/つくし茶/生活習慣/老化/送料無料/お徳用/100g/05P03Dec16 |
↑今、飲んでいるのは楽天市場の日光茶房の「スギナ茶」
なかなか良い茶葉でおすすめです。
スギナ茶は毎日のお茶タイムにちょっとずつ飲むだけでも
その効果は感じられる人が多いと思います。
1日1,2杯のスギナ茶を飲むだけで充分わかると思いますよ。
私は下痢と便秘を繰り返していて
腸の状態がとても悪いときに毎日飲んでしまいまして。
ひどい下痢になってしまった経験があります。苦笑
そんな方はまずは腸内環境を整えることを始めてから
スギナ茶を飲み始めると
スギナ茶ってすごい!!
と思えるのではないかと^^
ぜひ、飲んでみてください。
関連記事
-
-
秋は抜け毛の季節!けど薄毛の原因にもなりかねないので要注意。抜け毛の対策を!
春と秋はは髪の生え変わりの季節? 体の調子がなんとなく悪い日が続いていて 髪の毛のコンディション
-
-
汚部屋で有名な春香クリスティーンは便秘芸能人?!便秘はうつ病の原因にもなる?
便秘に悩む女子必見^^ 女子の体の悩みの中でも多いのが便秘! 私もここ数年、めっちゃ苦しんでいま
-
-
食物繊維たっぷりの沖縄のアーサ(ヒトエグサ)の効果がすごい!便秘解消にもおすすめ。
海藻類ならアーサがいいらしい。 「主治医が見つかる診療所の腸スペシャル」で紹介していた 女性長寿
-
-
さつまいもダイエットは意外にも成功者が多い!やり方とその効果をチェック!
さつまいもは太るイメージだったけど。 「さつまいもダイエット」をご存知でしょうか? 私はさつ
-
-
花粉症は便秘を解消すると症状が緩和する?花粉症歴22年の私の経験談。
憂鬱な花粉症の季節到来です。 花粉症って言葉を見るだけでも鼻や喉がムズムズ。 1月も下旬にな
-
-
しもやけの原因と簡単な予防法。しもやけの原因は美肌を妨げる原因にもなる。
しもやけは痒いし痛い。辛いです。 冬は肌トラブルも増えますし 冷えすぎて体調が悪い人も多いですね
-
-
冬のかかとガサガサケア・対策に重曹とクエン酸と塩が効果てきめん!おすすめ^^
かかとのガサガサ!その原因は? 冬は特に乾燥しているので 顔や体の皮ふもカサカサしがちですし
-
-
「肌に浸透させない」美カンヌ化粧品のナイトリッチブルーオーラを使った効果。口コミ
ナイトリッチブルーオーラを注文、購入しました CMで気になるキャッチコピーの 「肌に浸透させない
-
-
ぽっこりお腹を解消するには姿勢が大事!猫背の人は要注意。
ぽっこりお腹の原因は姿勢の悪さかも! ・ぽっこりお腹が気になる・・。 ・若いときはスレンダーだっ
-
-
急に髪にヨレヨレ、うねうねが増えた!その原因と治す方法とは?
私はもともと髪だけは褒められるので 自慢のロングストレートを大事にしてきました。 でも、白髪