コーヒーは肌にも良いって知ってた?コーヒーに隠されたシミ予防効果。
コーヒーのイメージは悪い?
コーヒーは体に良くないと思っている人も多いですね。
コーヒー=カフェインを多く含む
このイメージがその原因でしょうか。
カフェイン中毒という
言葉の独り歩きもあるかもしれませんね。
確かにカフェインには常習性がありますので
飲みすぎるのは良くないです。
でも、カフェインが悪者かといば
脳を覚醒させる働きがありますから
コーヒーを飲む人は、まったく飲まない人に比べて
うつ病や自殺のリスクが低いという研究結果もあります。

他にも健康効果があることがわかってきており
あながちコーヒーは体に悪いなどと決めつけられないのです。
コーヒーの肌への効果
コーヒーにはポリフェノールがかなり多く含まれています。ポリフェノールには「強い抗酸化力」があります。
へ?抗酸化力??何に良いの?
と思いますよね。
老化に大きく影響するのが「活性酸素」です。
活性酸素が活発に動き回ると
あらゆる面で体に問題を生じやすくなります。
一時期、化粧品メーカーのCMなどで
「体(肌)をサビさせない」
「体(肌)をサビから守る」
などのキャッチコピーで商品の宣伝をしていましたね。
これは、活性酸素が活発になると
体や肌が酸化することによって
細胞の正常な働きを失わせることが知られており
活性酸素を抑える研究が盛んに行われているからです。
美容ではシミ・シワ・たるみなどの
老化とともに出てくる悩みは活性酸素の影響が大きく
健康面でも動脈硬化やガンなどの病気の
引き金になるとも言われているからです。
ポリフェノールには、この活性酸素の
活動を抑える働きがあるという研究結果があるのです。
ようするに!
コーヒーを飲んでいると
ポリフェノールを摂取し続けることができるので
シミをはじめ活性酸素が引き金になる
老化現象の予防になります。
美容(肌)の悩みではシミ・シワ・たるみなど。
加齢によってひどくなる肌の老化の速度を
遅くすることができるのです。
「コーヒーを一日2杯以上飲む人は
紫外線によるシミが少ない。」
という研究データもあります。

「日本人はポリフェノールの多くを
コーヒーから摂取していることが多い」そうです。
朝食の時にコーヒー。
仕事や家事などから、一息つくときにコーヒー。
といったようにちょっとした気分転換に
コーヒーを好む人が多いので
そういうデータがあるのでしょうね。
コーヒーを飲む量は
一日に2~3杯くらいが良いでしょうね。
飲みすぎると害になることもあります。
また、コーヒーを飲むときには
砂糖を入れないとダメ。
コーヒーフレッシュを入れないと飲めない。
という人も多いと思いますが
美容や健康の面から考えると
入れすぎにも注意が必要です。
私はコーヒーが好きで
ほとんどのコーヒーはブラックで飲みます。
でも、ちょっと飲みすぎかなと
この記事を書きながら反省しています^^;
あ。でも^^
シミもシワも同年代の人と比べて少ないと言われます♪
もしかしたら、化粧品の効果だけではなく
1日に最低でも2杯は
飲みつづけてきた結果かもしれませんね。
紫外線と肌の関係も再確認
もちろん。シミの原因は紫外線を浴びた刺激によって
シミを作り出す細胞である
メラノサイトが活性化することで
シミは増えていきます。
さらに、紫外線の害はシミだけではありません。
知らない人も多いのですが
シワやたるみも紫外線を
多く浴びている人のほうが
進行が速いのです。
化粧品や食生活、睡眠、運動などで
美しい肌を作る努力はもちろん大事ですが
紫外線カットの努力もしてくださいね。
関連記事
-
-
ストレートネックからくる痛みを改善するために私がやっていることを紹介!
ストレートネックは意外に辛い。 私のストレートネックがいつからだったのか。 それは不明です^^;
-
-
緑茶ダイエットって効果あるの?その方法は?緑茶のカテキンの効果ってすごい!
日本人になじみの深い緑茶パワー お茶でダイエット効果があるものは いろいろありますが 日本
-
-
乳がんの初期症状は?検診のマンモグラフィーは痛い?治療法は?
女性特有の病気と乳がん 先日、まだ30代前半の友人が 乳がんと診断されまして
-
-
玉ねぎの皮茶で花粉症や喘息の症状が改善する?ダイエット効果もあるので毎日習慣に♪
玉ねぎ茶の効果に注目! 玉ねぎの皮茶とか玉ねぎの皮粉末とか。 最近、すごーーく注目されているのを
-
-
ツンドラ型冷え性と言われた田中美奈子が冷え性改善で受けている治療にびっくり!
なにをやっても冷え性が改善しない?ツンドラ型冷え性かも? 女優の田中美奈子さんって とんでもない
-
-
ベジージーのグリーンスムージーをもらったので飲んでみました。友達の効果の口コミと私が飲んだ感想。
ベジージのグリーンスムージーをもらった☆ 友達にグリーンスムージーにハマっている子がいます。 「
-
-
首痛、肩こり、頭痛、めまい..etc。もしかしてストレートネック?!私の経験した症状と原因。
肩こり症と思っていたらストレートネックだった。 肩こりを感じている人はとても多いですが 首が痛い
-
-
グリーンスムージーは体に悪いって本当?知っておきたい生野菜の危険性。
スムージーは美容にも健康にも良いと大人気 グリーンスムージーは大流行ですね。 芸能人もダイエ
-
-
【冬の肌荒れ対策】乾燥肌の基礎化粧品の簡単な選び方と使い方。
☆冬になると顔がつっぱる。 ☆パキパキ音がするほど、痛い! ☆かさかさになっ
-
-
あごのニキビが治らない!ホルモンバランスかもだけど、もしかしたら胃腸の不調も!
あごのニキビを繰り返す私の場合。。 私は10代ではさほどニキビが出なかったのに 20代に入ってか